大体10日前には届いていたのが、2ヶ月に1回の送付になったから記憶から飛んでしまう。
ただでさえ、要らないチラシばかり投函されて整理するのさえ面倒に思っているのだ。
雨が続けば外に出ないし、チラ見して何も無さそうであれば放置することも多い。
2週間以上郵便受けの中にいたからか、濡れてインクが染みだしている。
以前もやってしまったことがあるが、問題はバーコードなので、その部分がなんともなっていなければ支払いには使える。
支払いといえば、↓は皆の失笑を買っている。
どう対応するのだろうか。
GDPの底上げを兼ねて、消費に回るなら予算組しても良いとは思う。
一番拙いのは国民の多くが我慢モードに入ってしまうこと。
僕もできれば沢山消費に貢献したいが、現状ではちと難しい。
ポイント還元1日10億円、予算不足の可能性⁉️
— PREPPY (@Mark20130309) October 25, 2019
このペースが続くと来年3月までに原資が不足する。
仮に予算不足になれば18年度予算の余剰金から上乗せするって、何の為に消費税上げたの⁇
アホすぎる… pic.twitter.com/4xIaMtuntf
オカネが無いと、必然的に安価な炭水化物に手が伸びる。
そうすると病気になったり、太ったりする人が出てくる。
僕も一時期は炭水化物を減らしていたが、お金が無くなると背に腹は代えられない。
今や炭水化物が多くなり、食後には低血糖の為に相当眠くなる。
何も喰わず、眠らずにいれないものか(~_~;)